top of page

NEWS

​防災についてのお知らせ

2024年1月20日

【メディア情報・Web】1/20公開!
小学館『kufura(クフラ)』
プチプラから始める地震対策
「本棚にはどう本を入れるのが正解? 災害レスキューナースに聞きました」
https://kufura.jp/movie/housework/433309

2024年1月19日

【メディア情報・ラジオ】
OBCラジオ大阪 1/19(金)19時~20時放送
和田麻実子ナビゲート『関西AM7局でつなぐ“いのちのラジオ”特集』に出演。
辻直美のインタビューは、19時50分頃放送予定です。

ラジコでもお聞きいただけます。
https://radiko.jp/share/?sid=OBC&t=20240119190000

緊急ニュース等が入った場合は、放送内容が変更になる場合があります。

2024年1月17日

【Amazon Musicで配信!】
STVアナウンサー、村雨美紀さんのPodcast「村雨美紀のおうち時間」に、辻直美が初めてのゲストとして出演。防災の話題で盛り上がりました。今回はAmazon Musicで2回に分けて配信します!
22日目 特別編(前半)「初めてのお客さま × おうちで防災借り物競走」(2023年9月5日Apple Podcastで配信)
https://x.com/tobecoolnao/status/1746734684510585148?s=46&t=9KIIw7wr-hP84E9ZpCOJ1g

23日目 特別編(後半)「初めてのお客さま × おうちで防災借り物競走」(2023年9月6日Apple Podcastで配信)
https://x.com/tobecoolnao/status/1746734821030973686?s=46&t=9KIIw7wr-hP84E9ZpCOJ1g

Spotifyでも配信中!
https://podcasters.spotify.com/pod/show/murasame/episodes/ep-e28u2qj
https://podcasters.spotify.com/pod/show/murasame/episodes/ep-e28vfm3

2024年1月16日

【メディア情報・ラジオ】
NHKラジオ『マイあさ!』健康ライフ

1/16(火)8:16頃~8:24頃
「災害支援ナースに教わる防災・避難所でストレスを減らす」
https://www.nhk.jp/p/my-asa/rs/J8792PY43V/episode/re/ZW351892W8/
過去に放送された内容の再放送です。

1/17(水)8:16頃~8:24頃
「災害支援ナースに教わる防災・病気と衛生状態に注意」
https://www.nhk.jp/p/my-asa/rs/J8792PY43V/episode/re/K65KXKLWNQ/
過去に放送された内容の再放送です。

2024年1月11日

【メディア情報・新聞】
1/11『読売新聞』特別面掲載!
「防災ニッポン」特別編「冬の避難所生活」で、災害用トイレの作り方をご紹介しています。

2024年1月10日

【メディア情報・Web】
MBS NEWS(動画約10分)
冷え込む被災地で「低体温症」に注意【効果的な加温・保温は?】
「新聞紙くしゃくしゃにして手首に」「アルコールやカフェインは×」など気を付けるポイントを専門家が解説
https://www.mbs.jp/news/feature/specialist/article/2024/01/098464.shtml
(2024年1月10日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)

2024年1月10日

【メディア情報・テレビ】1/10(水)生出演!
MBS毎日放送「よんチャンTV」に辻直美が出演し、低体温症についてお話しさせていただきます。
17:30頃から登場予定です。
https://www.mbs.jp/4chantv/

2024年1月9日

【メディア情報・Web】1/9公開!
『学研キッズネット』の「保護者の方へ」ページ掲載。
簡単で節約も!持続可能な「ローリングストック」って?【防災のプロに聞く】
https://kids.gakken.co.jp/parents/education/240109/

2024年1月8日

【メディア情報・Web】MBSニュース
復旧阻む雪、冷え込む被災地で「低体温症」に注意
七尾で-2.4℃ 輪島の最高気温は3.2℃
専門家は「深部体温が35℃以下になると激しい震え、シバリングが起きる」
【効果的な加温・保温は?】
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F4175232bf2f1b54072289ad013d0189a8f3dda40&preview=auto

2024年1月6日

【育母塾公式オンラインストア 2024年1月6日(土)11:00オープン!】

この度、育母塾の公式オンラインストアを新設いたしました。
https://store.ikubojyuku.org/

「アルマスリング®」をはじめ、動画コンテンツや育児関連グッズ、防災関連グッズなどなど、順次、皆さまのお役に立てる商品を企画してまいりますので、ご愛顧のほどお願い申し上げます。

「アルマスリング®」は、2024年1月11日(木)11:00より販売スタートです。今しばらくお待ちくださいませ。
https://alma-sling.ikubojyuku.org
以降は毎月11日販売予定です。

2024年1月5日

【緊急無料配信】
大事な人の心と身体を護る方法(『地震・台風時に動けるガイド』より)
https://www.mcsg.co.jp/kentatsu/life/68882
https://gkgroups.ent.box.com/s/0nfvomvp94spl1tx1bzpfnq80yni8e4v

メディカル·ケア·サービス株式会社では、令和6年能登半島地震における被災者支援の一環として、辻直美監修『地震·台風時に動けるガイド―大事な人を護る災害対策』から災害時に自分や家族の心と身体を護る方法を無料公開中。

※2024年6月30日までの期間限定での無料配信です。

2024年1月5日

【メディア情報・ラジオ】
1/5(金)朝7:15頃から15分程度、辻直美が電話出演します。
ABCラジオ『おはようパーソナリティ小縣裕介です』
https://abcradio.asahi.co.jp/ohapaso/
https://twitter.com/ohapaso
緊急ニュース等が入った場合は、放送内容が変更になる場合があります。

2024年1月4日

1月1日に発生した令和6年能登半島地震によって被災された皆さまに 心よりお見舞い申し上げますとともに、お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げます。

不安な日々をお過ごしのことと存じますが、くれぐれも衛生面ならびに心身の健康にお気をつけてお過ごしくださいませ。
皆さまの安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

一般社団法人育母塾

<以下はご参考にしていただけますと幸いです>
https://twitter.com/tobecoolnao
https://www.instagram.com/nao_saigairescue/
https://www.youtube.com/@labo938/videos

◆緊急無料配信
大事な人の心と身体を護る方法(『地震・台風時に動けるガイド』より)
https://www.mcsg.co.jp/kentatsu/life/68882
https://gkgroups.ent.box.com/s/0nfvomvp94spl1tx1bzpfnq80yni8e4v
メディカル·ケア·サービス株式会社では、令和6年能登半島地震における被災者支援の一環として、辻直美監修『地震·台風時に動けるガイド―大事な人を護る災害対策』から災害時に自分や家族の心と身体を護る方法を無料公開中。
※2024年6月30日までの期間限定での無料配信です。

<辻直美の防災コラム>
東京建物株式会社 Brilliaオーナーズクラブ様サイト『辻直美 防災コラム』
https://brillia.jp/communication/column/bousai-column/

味の素冷凍食品株式会社様サイト『もしもの時に役立つ防災食コラム』
https://www.ffa.ajinomoto.com/enjoy/eco/

2023年12月24日

【年末年始休業のお知らせ】
今年一年 ご愛顧くださり、誠にありがとうございました。

*******
≪年末年始休業日≫
2023年12月28日(木)~2024年1月8日(祝)

※新年は1月9日(火)より通常営業
*******

弊社は、上記期間を年末年始の休業日とさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
休業期間中にお問い合わせいただきました件の回答は、1/9(火)より順次ご対応いたしますので、ご了承くださいませ。

来年も皆さまにとってよい年になるようお祈り申し上げます。

一般社団法人育母塾

2023年12月20日

【辻直美 防災コラム公開】
味の素冷凍食品(株)様サイト『もしもの時に役立つ防災食コラム』
第13回「冷蔵庫は備蓄庫」
https://www.ffa.ajinomoto.com/enjoy/eco/column202312

​一般社団法人 育母塾
辻直美は、“まぁるい抱っこ”、“防災”という2つを通じて、「大切な命を護る」方法をみなさまに伝えられるよう活動を行っています。地域の希薄化や子育ての孤立化などで子どもの安全が脅かされる現状、日毎に災害が増す現代の中で、「子どもを育てる術」「災害に備える術」が生きる希望の一助となれば幸いです。
“子どもたちの笑顔のために”
私たちは、大切な命を護る「まぁるい抱っこ®」と、子どもたちが主役の「まぁるい抱っこ的子育て」をご提案しています。

​©︎2023ikubojuku

bottom of page